
先週分とまとめて、運用報告します

クリスマスのダイヤモンドアートに熱中して、ブログ書いてなかったねぇ

⬇︎こういう飾りも作ってみたい
リンク
目次
前々週(11.5)との比較

⬇︎

表にしました
スクロールできます
日付 | 取得総額 | 基準価額 | 前日比 | 時価評価額 | 評価損益 | トータルリターン |
11.2 | 1,359,998 | 6,036 | +204 | 1,500,643 | +10.34 | +140,643 |
11.17 | 1,371,000 | 6,993 | +7 | 1,750,124 | +27.65 | +379,124 |
くわしい前々週の様子はコチラ⬇︎
基準価額表(11.17現在)

7,000円台まで、もう少し

直近3ヶ月で見てみると・・


やったー!!
日々の基準価額
スクロールできます
日付 | 基準価額 | 前日比 |
11.6 | 6,384 | +348 |
11.7 | 6,429 | +45 |
11.8 | 6,549 | +120 |
11.9 | 6,559 | +10 |
11.10 | 6,447 | -112 |
11.13 | 6,734 | +287 |
11.14 | 6,695 | -39 |
11.15 | 6,979 | +284 |
11.16 | 6,986 | +7 |
11.17 | 6,993 | +7 |
積立履歴

11.6〜11.17の推移

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎

まとめ
それでは昨年5月からの推移を、一覧表とグラフにまとめたのでご覧ください


最後まで読んでくださり、ありがとうございました



