うつで障害年金 申請・受給しましたごあいさつ

【楽天証券】2025.3 至急!セキュリティ強化:やり方

当ページのリンクには広告が含まれています。
重要:楽天証券 フィッシング詐欺 不正取引 セキュリティ強化やり方
あきな

楽天証券ユーザーの皆さま、セキュリティーはすでに強化しましたか?

パン子

今回はこれについてお話しします。

楽天証券によるとフィッシング詐欺が・・

楽天証券:フィッシング詐欺対策:セキュリティ強化をしよう
楽天証券:「お知らせ」フィッシング詐欺などによる不正取引発生を受けた当社の取り組みとセキュリティ強化のお願い

改めて自分でセキュリティを強化してくださいってこと

私がやった対策
  • 二段階認証(ログイン追加認証サービス)の設定
  • ログインパスワードの再設定
  • 取引暗証番号の再設定
目次

二段階認証(ログイン追加認証サービス)の設定

楽天証券:二段階認証(ログイン追加認証サービス)の設定

二段階認証(ログイン追加認証サービス)とは?

  • ログインする際、登録メールに画像(絵文字)が2つ送信される
  • その2つをログイン画面で選ぶ

楽天証券のサイト

楽天証券:フィッシング詐欺対策:セキュリティ強化をしよう
二段階認証(ログイン追加認証サービス)

二段階認証(ログイン追加認証サービス)の設定のやりかた

まずはログインしてから、下記の手順で行います

  • マイメニュー
  • セキュリティ設定
  • ログイン追加認証
  • 設定変更へ
  • 認証コードを送る
  • メールに認証コードの画像(絵文字)が届く
  • 認証コードの画属(絵文字)を順番通りに選択
  • 設定する

詳しくは楽天の公式サイトの画像で・・

楽天証券:フィッシング詐欺対策:セキュリティ強化をしよう
やり方①〜④
楽天証券:フィッシング詐欺対策:セキュリティ強化をしよう
やり方⑤〜⑥
楽天証券:フィッシング詐欺対策:セキュリティ強化をしよう
やり方⑦〜⑧

ログインパスワードの再設定

楽天証券:ログインパスワードの再設定
  • マイメニュー
  • セキュリティ設定
  • 基本情報(マイナンバー・ログイン関連)
  • ログイン関連
  • ログインパスワード 変更

取引暗証番号の再設定

楽天証券:取引暗証番号の再設定
  • マイメニュー
  • セキュリティ設定
  • 基本情報(マイナンバー・ログイン関連)
  • ログイン関連
  • 取引暗証番号 変更

簡単に出来るので、これを機会に自分の設定はどうなってるのか、ぜひ見直ししてください。

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代セミリタイア生活へ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次