
こんにちは!
ああ、レバナスは大打撃となった一週間でした💦
目次
前週(9.22)との比較

⬇︎

表にするとこのような感じでした
スクロールできます
日付 | 取得総額 | 基準価額 | 前日比 | 時価評価額 | 評価損益 | トータルリターン |
9.22 | 1,082,000 | 4,580 | -170 | 892,609 | -17.50 | -189,391 |
9.30 | 1,086,999 | 4,204 | -253 | 824,209 | -24.17 | -262,791 |

ぎょぎょ・・
前週の運用報告はこちら⬇︎
あわせて読みたい


【楽天レバナス】2022.9.25 約100万円 運用報告 50代は国債にすべきなのか?
こんにちはー!連休に挟まれて、3日間稼働の運用結果です 前週(9.16)との比較 2022.9.16 ⬇︎ 2022.9.22 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリタ...
基準価額表(9.30)現在

設定来安値を更新してしまいました💦
スクロールできます
日付 | 基準価額(円) | 前日比(円) |
9.26 | 4,324 | -256 |
9.27 | 4,277 | -47 |
9.28 | 4,290 | +13 |
9.29 | 4,457 | +167 |
9.30 | 4,204 | -253 |

安値で9月を締めくくりましたね
積立履歴

毎日1,000円で、合計5,000円の積立は継続中
(増額すれば良かったかな?)
平均取得価額が「6円」下がりました💦

9.26〜9.30の推移

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎


ずーっとマイナス20万円台でした
まとめ
今年5月からの様子を、一覧表とグラフでご覧ください

近づかない、青とグレー

今後の動きが気になります・・



