
終盤に差し掛かった10月ですが
100万円はどうなっちゃったのでしょうか?
目次
前週(10.14)との比較

⬇︎

表にしてみました
日付 | 取得総額 | 基準価額 | 前日比 | 時価評価額 | 評価損益 | トータルリターン |
10.14 | 1,096,999 | 4,067 | +175 | 807,191 | -26.41 | -289,809 |
10.21 | 1,101,999 | 4,059 | -47 | 810,633 | -26.43 | -291,367 |

大波乱にならずによかった💦
前週の運用報告はコチラ⬇︎
あわせて読みたい


【楽天レバナス】2022.10.16 約100万円 運用報告 とうとう3千円台に・・
タイトル通り価額崩壊でした💦早速ご覧ください 前週(10.7)との比較 2022.10.7 ⬇︎ 2022.10.14 表にしてみました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータ...
基準価額表(10.21現在)

この下落相場は、のちのちどんなネーミングつけられるのでしょうか?
では日々の基準価額を一覧表でご覧ください
日付 | 基準価額(円) | 前日比(円) |
10.17 | 3,815 | -252 |
10.18 | 4,079 | +264 |
10.19 | 4,139 | +60 |
10.21 | 4,106 | -33 |
10.22 | 4,059 | -47 |

2日連続の前日比プラスが、あってよかった
積立履歴

毎日1,000円、合計5,000円ずつ積み立ててます

10.17〜10.21の推移

⬇︎

⬇︎

⬇︎

⬇︎


10.19に110万円記念を達成したのが霞む結果・・
まとめ
では5月からの様子をご覧ください

基準価額が6,000円台になるのは、いつのことやら・・

最後まで読んでくださり、ありがとうございました



