うつで障害年金 申請・受給しましたごあいさつ

【詐欺注意】+1(833)434-6626 ソフトバンク カスタマーセンター?

当ページのリンクには広告が含まれています。
+1(833)434-6626 (833)434-6626 18334346626 8334346626 833-434-6626 +1(833)434ー6626 18334346626 833ー434ー6626 詐欺電話 ソフトバンク 海外

見知らぬ着信があったから、番号をPCで調べようとしたら、留守電が文字起こししてくれてた。

わたしソフトバンクユーザーでは、ありません。

利用してたら反応しちゃうのかな?

こういうの返答しちゃダメ、絶対。

目次

ソフトバンクを名乗る国際電話がかかってきた

留守電のスクショがコチラ

+1(833)434-6626 (833)434-6626 18334346626 8334346626 833-434-6626 +1(833)434ー6626 18334346626 833ー434ー6626
ソフトバンク 詐欺電話

留守電の内容

こちらソフトバンクカスタマセンターです

お客様がご利用中の携帯電話が全て2時間後停止さてていただきます

ご不明な点がございましたら、1番を押してください

ですって。

知らない番号の着信があったら・・

  • 出ない
  • 表示された電話番号を、ネットで調べる
    • 迷惑業者やなにかしらの勧誘とかだと、ネットでそのように表示されます
  • 本当に連絡を取りたいと思っている相手からの着信ならば、留守電に吹き込むか、何度かかかってくるはず

ソフトバンクの公式サイトによると

ソフトバンクの公式サイトを見ると下記のとおりでした。

不審な電話の多くは、「+1」など「+」と国番号で始まる国際電話番号からかかってきますが、ソフトバンクでは国際電話でお客さまにご連絡することはありません。

ソフトバンク公式サイト ソフトバンクをかたる不審なメール・電話にご注意ください
ソフトバンク公式サイトより
ソフトバンク公式サイトより
あきな

文字起こし機能って優秀ですね

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次