人気記事
-
【楽天レバナス】2023.1.29 約110万円 運用報告 含み損が回復してきた!
早いもので、1月ラストの運用報告 たまには嬉しいこと報告したいね 前週(1.22)との比較 2023.1.20 ⬇︎ 2023.1.27 表にしてみました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン1.201,162,0004,029-86862,416-25.78-299,5841.271,166,9994,574+... -
【楽天レバナス】2023.5.28 約120万円 運用報告
含み益が6桁になりました〜 前週(5.21)との比較 2023.5.19 ⬇︎ 2023.5.26 表にしました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン5.191,244,0005,778+2071,333,364+7.18+89,3645.261,249,0005,843+2691,353,477+8.36+104,477単位:評価損益... -
【50代主婦】好きなように、書いていく・・
ようこそ、このページへお越しくださいました。 ただ思っていることを、つらつらと書いている・・そんなページです。 徐々に見出し(中身)が増えていくというフリースタイル形式で、更新していきます。 気になる目次がございましたら、ご覧くださいませ。... -
【楽天レバナス】2023.4.2 約120万円 運用報告 含み損が5桁でキープ
桜の一番の見どころは、花吹雪が舞うトコロと聞いたことがあります 春が来た! 前週(3.26)との比較 レバナスの含み損が、さらに減ってきました! 2023.3.24 ⬇︎ 2023.3.31 表にしてみました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン3.241,2... -
【楽天レバナス】2022.10.9 約100万円 運用報告
こんにちはーさてさて含み損は増えたのか?減ったのか? 前週(9.30)との比較 2022.9.30 ⬇︎ 2022.10.7 表にしました! 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン9.301,986,9994,204-253824,209-24.17-262,79110.71,092,0004,428-638... -
変わってきた年末年始
年末の何かと気忙しさや年明けのちょっと照れくさい感じが、歳を重ねるにつれ変化してきている。 今では、どうってことのない日々になっている。 いやどうってことのない日々ではないか・・ わずらわしいだけの日々になったのだな、いつの間にやら。 大忙... -
【自力申請で障害年金】精神 3級 概要 申請から振込まで4ヶ月のこと
障害厚生年金の申請から受給まで、どれくらいの期間がかかるのか?診断書と病歴・就労状況等申立書を記入の際、重要なことを時系列でまとめました。 -
【自力申請で障害年金】障害年金 知っておきたい 基礎知識 ②
では前回の続きです!まだのかたは、是非下記の記事をご覧ください はーい!今日はどんな話なのかなー 気になる金額のお話だよ ⬇︎ワタクシあきなはこんな感じの人です 2014(H26).8月 会社員 うつ病の症状が出始める 2015(H27).1月 メンタルクリニック ... -
【楽天レバナス】2023.4.16 約120万円 運用報告 連日のマイナスをくぐり抜けて
このまま4,000円台に戻るのかと思いきや、持ち直しました! 前週(4.9)との比較 2023.4.7 ⬇︎ 2023.4.14 表にしました 日付取得総額基準価額前日比時価評価額評価損益トータルリターン4.71,216,0005,209+711,174,328-3.42-41,6724.141,220,9995,235+1991,185,265-2... -
【認知症の親と同居】間違いだったのか? 徘徊する母親・責める夫
お前が親との同居を選んだのだから、お前の親が認知症になったのは、それが原因だ! 夫からそんな言葉を投げかけられた経験はありませんか? 親との同居を選んだ理由には、親を大切に思う気持ちや、当時の状況における最善の判断があったはずです。 もちろ...